医院紹介

当医院は昭和59年12月に開院しました。開院して32年目をむかえる、昔ながらのまち医者です。
こどもたちが1日も早く元気になれるようにと仕事をして勉強しています。治療選択はいろいろ幅がある、という考え方で診療します。
こどもさんの病気に不慣れなお母様方にも、一緒に判断に参加していただいて、病気の治癒がどうなっていくか、ともに見守っていきたいと思います。子育ての悩みや、つらさをいっぱい話して下さい。

医師紹介

院長

馬場 善朗(ばば よしろう)
馬場 善朗(ばば よしろう)

日本小児科学会認定 小児科専門医

~略歴~
静岡県立静岡高等学校卒業
順天堂大学医学部卒業
清水市立病院勤務
ばば小児科開院

非常勤医師

馬場 洋介(ばば ようすけ)

日本小児科学会認定 小児科専門医 指導医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医

順天堂大学医学部付属静岡病院 在勤中

診療科目

小児科、アレルギー科

こどもの病気やけが、健康に関することなら何でも対応します。
どの科で診てもらったらいいのかわからないときは、まず小児科にきてみてください。

  • 乳幼児期に関する健康相談
  • 予防接種全般
  • 急患随時受付
  • 健康診断
医院内のご紹介

ばば小児科
-静岡市清水区の子供の病院です-

静岡市清水区草薙3丁目15番10号

  • ・アレルギー科
  • ・各種予防接種
  • ・小児科に関する健康相談

診療時間

休診日

水曜日、第2・第4土曜日午後、日曜日、祭日

一般診療について

当院は予約制ではありません。
保険証と受給者証をお持ちになっていらしてください。

明細書発行体制等加算

明細書について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。

一般名処方加算

一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

医療情報取得加算

①オンライン資格確認を行う体制を有すること、②受診患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して質の高い診療を行っています。